/

1個からOK◎気軽にオリジナルバッグが作れる業者をご紹介!

自分好みのデザインが施された、オリジナルのバッグを作ってみたいと考えている人もいるでしょう。

業者を利用すればオリジナルバッグを作るのは難しくありません。

今回は1個から注文可能なおすすめの業者をいくつか紹介します。

オリジナルバッグの作成を依頼できるおすすめの業者を紹介!

オリジナルトートバッグの作成を受け付けている業者は様々あります。

ここからは、中でも特におすすめの業者を紹介します。

オリジナルバッグラボ

オリジナルバッグラボは、バッグの制作に特化したサービスです。

色々なバッグから選ぶことができ、安いものなら1個1,900円で注文できます。

デニム生地のバッグ、ヘヴィーキャンバスバッグなど、用意されているバッグの種類も豊富です。

オリジナルグッズを数々制作してきた、大手の業者が運営しているのも安心して利用できるポイントでしょう。

TMIX

TMIXなら、最安296円からオリジナルバッグの作成を依頼できます。

バッグの生地は厚手のキャンバス地で、もとのデザインがシンプルなので様々な用途に利用しやすくなっています。

水にも強く、雨の日に使っても中に入れたものが簡単に濡れてしまうこともありません。

プリントの範囲やカラー、素材、サイズなどバリエーションも豊富なので、自分好みのバッグを作ることができるでしょう。

グッズラボ

グッズラボは様々なオリジナルグッズの作成ができるサービスで、トートバッグも1個から1,900円で依頼できます。

選べるトートバッグの種類は非常に豊富なので、デニム風やキャンバス地などの素材はもちろん、カラーバリエーションも様々なものから選ぶことができます。

グラフィック

グラフィックに依頼すれば、様々なグッズに高品質なプリントを施し、自分だけのオリジナルグッズを作ることができます。

トートバッグの種類も豊富で、Sサイズなら920円から作成可能です。

2,000円以上なら送料無料になるので、他のグッズと合わせて注文してみるのもよいかもしれません。

SWEAT.JP

トートバッグの本体が最安値で1個90円と、非常に価格が安いことで人気になっているのがSWEAT.JPです。

サイズやデザインによって料金は変わりますが、本体価格90円なら誰でも気軽にオリジナルトートバッグが作れます。

デザインミーティングでプロのデザイナーと意見交換できるので、デザインするのが初めての方も安心です。

トートバッグエクスプレス

無生地なら1個25.5円からバッグが作成できるトートバッグエクスプレス。

サイズとカラーのラインナップも豊富で、無地品なら最短即日出荷可能というスピードも魅力です。

予算や目的に合わせて、様々な形状のトートバッグを作ることができるので、個人でもショップオーナーでも利用しやすいサービスです。

RUB-ENTERTAINMENT

様々なノベルティグッズを取り扱う業者で、小さなサイズなら1個935円から注文できます。

サイズはS、M、Lの3種類、カラーは21種類から選ぶことができ、様々なタイプのバッグが作成可能です。

バッグの生地もしっかりとした厚さがあり、丈夫な素材が使われているので洗濯機で選択可能なのも嬉しいポイントでしょう。

INFACTORY

バッグ1個の商品価格が200円と安く、気軽にオリジナルバッグが作れます。

デザインや選ぶ生地によって料金は変わりますが、ホームページ上ですぐにシミュレーションできるので安心です。

最新のプリント機器を使い、高品質な印刷ができるのも魅力となっています。

納期までの時間に合わせて制作してくれるので、急いでいる人は相談してみるとよいでしょう。

JETCHOP

最短3日納期で素早くオリジナルバッグが作れるサービスです。

プリントはもちろん、刺繍での名入れにも対応しています。

専任スタッフが最初から最後までしっかりサポートしてくれるので、初めて利用する方も安心です。

1個からでもトートバッグが240円から作成可能という価格の安さも魅力でしょう。

トートバッグ工房

トートバッグの制作に特化した業者で、コットン、キャンバス、ポリエステルなど様々な素材のトートバッグを作ることができます。

1個の注文でも無地のものなら本体価格294円と価格も安いです。

プリントだけはもちろん、刺繍などにも対応しています。

トートバッグ専門業者ということで、様々な注文に答えてくれるのが魅力です。

オリジナルバッグを作る時の手順

様々なグッズ制作業者がありますが、基本的な作り方はどの業者も同じです。

1個から、小ロットでも注文可能な業者を利用して、オリジナルバッグを作る時の大まかな手順を見ていきましょう。

まずは好きな商品を選ぶ

オリジナルグッズの制作に対応した業者は、もととなるバッグをいくつか用意しています。

生地やサイズ、カラーなど様々な商品が用意されているので、まずは自分好みのバッグを選びましょう。

業者によっては、小ロットで注文する時と、大量に注文する時で選べる商品が違う場合もあります。

1個だけ作成したい時は、対応した商品を選ぶようにしてください。

どのようなデザインにしたいかを決める

商品が決まったら、次はデザインを作ります。

デザインの入稿方法は業者によって変わりますが、すでに完成されたデザインのデータを入稿する、もしくはホームページ上でデザインを作成するかの2つの方法が一般的です。

デザインするためのソフトを持っていない方は、デザインツールが用意されている業者を選ぶとよいでしょう。

購入手続きをする

商品を選びデザインが決定したら、後は購入手続を進めるだけです。

配達先の住所や氏名などの情報、注文個数など求められた情報を入力してください。

この時に最終的な値段が表示されるので、しっかりチェックしておきましょう。

本体価格とデザイン料が別になっている場合、最初に表示されていた値段と変わっていることもあるので注意してください。

商品が届くのを待つ

購入が終われば、バッグの制作が始まり商品の発送手続に入ります。

業者によって商品が届くまでの期間は変わります。

数日で届く業者もあれば、1週間以上かかってしまう業者もあるので、急いでいる時は短納期の業者を利用するとよいでしょう。

短納期の業者であっても、在庫状況などによって遅れる場合もあるので注意してください。

業者を利用して手軽にオリジナルバッグを作ろう

業者に依頼すれば、誰でも簡単にオリジナルのバッグを作ることが可能です。

専用ツールが用意されている業者もありますし、プロのデザイナーがサポートしてくれるサービスもあるので、特に難しい工程は必要ありません。

オリジナルのバッグは自分が使うのはもちろん、誰かにプレゼントしても喜ばれるアイテムなので、ぜひ作ってみてください。

オリジナルバッグを作ろう!
バッグラボでは、1個からオリジナルのバッグを見積もり不要で作成できます。
web上にイラスト・写真・ロゴなどの画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも簡単作成!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
バッグラボであなただけのオリジナルバッグを作成しませんか?